AI秘書で、
営業を改革。

コンサルティングノウハウを凝縮した営業支援システム
AI秘書を詳しく見る

無料専用アプリ

アプリ活用で営業生産性を向上
無料アプリケーションを詳しく見る

経営指標を見える化

様々な経営指標をパッと一目で見られる
この製品を詳しく見る

15,000社を超える導入実績!営業支援・顧客管理システム

経営改善ノウハウをシステム化した
営業支援・情報共有ツール

継続的な経営改革をローコストで実現

90年代初頭から経営コンサルティングを通じ、紙の営業日報やSFA(営業支援システム)の研究・開発・運用を行ってきた、NIコンサルティングだからこそ実現できた、AI秘書が現場の営業活動をアシストし、一日一覧日報形式の戦略デイリーモニタリングを実現する仕組み、それが「Sales Force Assistantシリーズ」です。
一日一覧のDaily Monitoring View(日報)を見るだけで、顧客管理、商談管理、案件管理、クレーム管理、訪問計画管理などを実現し、それらの情報を元にAI秘書が必要な情報を提供します。一日一覧なので、上司のコメントなども打ちやすく、社内の情報共有、業務ナレッジの蓄積も促進させます。

SFA GenAIオプション

生成AI連携オプション
詳しく見る

「Sales Force Assistantシリーズ」の特長

可視化経営システムの中枢をなすSFA・CRM。現場の情報をタイムリーに吸い上げて社内に伝える「日報神経」として、現場の生の顧客情報や業務ナレッジを蓄積、共有していく仕組み、それが「Sales Force Assistantシリーズ」です。

営業マンをアシストする 真のSFA

真SFAとは?

営業マンを管理するのではなく営業マンを支援する、真の「営業支援システム」それがSales Force Assistantです。90年代初頭に米国で作られた古いSFAは、営業マネージャーのための管理ツール、Sales Force Automationでした。21世紀の新しいSFAは、現場の営業マンをアシストする「真」のSFA、Sales Force Assistantなのです。

詳しく見る

一日一覧で見える化

一日一覧の日報(Daily Monitoring View)

商談内容は一日一覧の日報画面に集約され、報連相や翌日の予定なども把握できます。上司の指示やアドバイスも簡単に入力でき、管理者のマネジメントを容易にします。

詳しく見る

顧客を可視化する三種の神器

顧客・パーソン間の人的つながりを見える化

顧客・パーソン間の人的つながりと営業活動の見える化に欠かせない三種の神器、『カスタマーシート』『コンタクトマップ』『リレーションマップ』を使うことで、顧客・パーソン間の人的つながりを一目で見える化、把握・管理できるので、顧客同士の関係や紹介などがキーとなる営業シーンで有効に機能します。

詳しく見る

電子秘書に人工知能(AI)を搭載してAI秘書に進化

一人にひとり、AI秘書

電子秘書機能に人工知能「SAI」(Sales Assist Intelligence)を搭載。AI秘書のアドバイスに対して、ユーザー各人がフィードバックを与えることで、AI秘書、すなわち「SAI」は賢く成長していき、より的確でパーソナライズされた営業支援が行なえるようになります。

詳しく見る

営業スタイルに合わせた豊富な製品群

15,000社超に及ぶ導入実績

15,000社超に及ぶ導入実績で培った実績とノウハウで、業種・業態別、営業スタイル別の営業支援(SFA)・顧客関係管理(CRM)をご提案いたします。案件型営業、ルート型営業、リピートサイクル型営業の組み合わせで、ほぼすべての業種・業態に合った運用が簡単に実現します。 詳しくはこちら

詳しく見る

グローバル対応

言語、タイムゾーン対応

日本企業が海外に向けて営業拠点を展開するようなケースに対応し、言語の切り替え、タイムゾーンの設定などができるようになっています。世界中どこでもネットにつながる環境があれば、「Sales Force Assistantシリーズ」をご活用いただけます。

詳しく見る

ローコスト

クラウドサービスなら月額3,500円から

Sales Force Assistantシリーズは、クラウドサービスの月額3,500円から、社内サーバーやレンタルサーバーなどにアプリケーションをインストールして使う「パッケージ版」(ライセンス購入)まで、企業規模と運用体制に合わせて最適かつローコストにご利用いただけます。

詳しく見る

経営支援システムへの 拡張性

VMS(Visibility Management System)

ales Force Assistantシリーズは、「可視化経営」を実現するために必要となるITツール群、VMS(Visibility Management System)可視化経営システムのサブシステムとして位置づけられ、「NI Collabo 360」「Approach DAM」「Sales Quote Assistant」「MapScorer」「顧客の声」を連携させる統合連動型の経営支援システムに拡張できます。

詳しく見る

多様なトップページ設定

一人ひとりに合わせて自由にレイアウトが可能

「Sales Force Assistantシリーズ」にログインすると、トップページが表示されます。このトップページは各企業、各人に合わせてレイアウトを自由に設定できます。画面全体のカラー設定やメニューアイコンの変更もできますので、お好みに合わせて設定できます。

詳しく見る

可視化経営システム運用サポート・コンサルティング

使いやすさを追求してつくられた営業支援システム(SFA・CRM)だから、営業現場での使いやすさには定評があります。 営業マンもマネージャーも経営者もフル活用できる設計になっています。また、NIコンサルティングは、単にシステムを売り、運用立ち上げをして終わりではなく、導入後のアフターフォロー、運用定着、継続的な経営改善までご支援するサポート体制を構築しています。

導入支援コンサルティング

可視化経営システム(VMS)をご活用いただくために、コンサルティング・教育、及びサポートをご提案いたします。

アフターフォロー

「Sales Force Assistantシリーズ」導入前のコンサルティングだけでなく、 導入後のアフターフォローまでしっかりバックアップいたします。

リモートコンサルティング・センサー

リモート・コンサルティング・センサー(RCS)機能とは、クライアント企業に導入、運用されている「可視化経営システム」の運用状況(入力率等)を定期的にシステムで監視し、事前設定された閾値に達した場合、弊社に通報メールを送信する機能です。

キャッシュバック・プログラム

VMS(可視化経営システム)ご導入後、「キーワード設定コンサルティング+SFA導入研修+アフターフォロープラスもしくはフォローアップ研修」または「SFA導入支援トータルサポート」を受診・受講いただいているにも関わらず、もし逆に売上が下がってしまった、ということになれば、弊社の商品及びサービスが不十分であったということであると考えます。

導入ステップ

営業支援(SFA)・顧客管理(CRM)導入による営業改革は大きく次の7つのステップで推進していきます。 ステップごとのポイントをご紹介しています。

運用定着のポイント

NIコンサルティングが30年以上に渡って培ってきた営業力強化ノウハウと15,000社を超えるクライアント企業の声を凝縮してパッケージングした完全WEB対応営業支援システム(SFA・CRM)の運用定着ポイントをご紹介します。

無料アプリケーションを標準装備!

「Sales Force Assistant」シリーズには、無料の専用アプリケーションがあります。無料の専用アプリケーションを利用することで、外出先でも、オフィスと変わらない“サクサク”ビジネス環境を実現することができるので、業務効率は劇的に向上します!

15,000社を超える導入実績

多様な業種で利用されています。
成功・導入事例をみる

最新の導入・成功事例

1882(明治15)年、工部省三池炭鉱分局の付属工場として創業。近年では、新資源・新エネルギー分野へも挑戦し、「海洋資源掘削機」や「風力発電用増速機」「小水力発電設備」等を開発するなど、さらに活躍の舞台を広げている株式会社三井三池製作所様。代表取締役社長 中村元彦様、取締役 有田豊様、運搬プラント事業本部 運搬プラント営業部 部長 高野博通様、経営企画部 事業戦略室 室長 中嶋正和様、運搬プラント事業本部 運搬プラント営業部 木村仁子様にお話を伺った。

株式会社三井三池製作所

詳しく見る

1970年の設立以来、国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、ロジスティクスまでワンストップでサービスを提供する国際総合物流企業としてグローバルに事業展開を進め、現在では世界45カ国でネットワークを構築し、“グローバル・ロジスティクス・パートナー”をコーポレートメッセージとして、世界中のお客様へ高品質な物流サービスを提供している株式会社近鉄エクスプレス様。今回は、輸出営業部 次長 中津立志様、輸出営業部 課長 松井俊樹様、輸入営業部 城直秀様、輸出営業部 上白石美貴様にお話を伺った。

株式会社近鉄エクスプレス

詳しく見る

創業から100年を超えた老舗企業でありながら、特許製品“meta insole”で「足元から世界を変える」新たな挑戦を続ける靴メーカー、マドラス株式会社様。取締役本部長 岩田敏臣様、マーケティング・MD本部取締役部長 奥山純一様、総務部 経理・貿易課長 川角知弘様にNI Collabo 360の導入経緯とその効果を伺った。

マドラス株式会社

詳しく見る

1909年(明治42年)に創業し、切削工具をはじめ、測定機器、電動工具、油空圧機器、環境機器、工作機械などモノづくりに必要な各種製品を取り扱っている機械工具専門商社の株式会社テヅカ様。今回は、取締役 営業本部長 兼 営業管理部 部長 三橋大輝様、総務部 課長 成嶋尚人様にお話を伺った。

株式会社テヅカ

詳しく見る

医療、健康、福祉等の分野において、”高研ならでは”の製品、サービス及びテクノロジーを提供し、人々のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献している株式会社高研様。今回は、松岡俊一 常務取締役、大阪営業所 重松宏史 所長 様、営業企画部 中尾正弘 課長 様にお話を伺った。

株式会社高研

詳しく見る

1932年に創業以来、ライフラインを支えるガス・水道メーターなどの計量器部品製造を基幹とし、プラスチック成形加工から各種金属の機械加工、アセンブリーに至るまで、一貫した自社内生産体制のもと、お客様のご要望に適した製品をお届けしている昭和電器株式会社様。今回は、代表取締役社長 滝澤規雄 様、事業企画室 執行役員 本田敬一郎 様、業務部 業務課 次長 脇島誠一 様にお話を伺った。

昭和電器株式会社

詳しく見る

トライアル・資料請求

弊社へのお問い合わせ、トライアル・資料請求を受付けております。 お電話でも承っております。お気軽にご連絡下さい。

資料請求

すぐにダウンロードできます。

30日間無料お試し

すぐにお試し頂けます!

製品デモ動画

運用イメージを動画で紹介!